開講日時

新年度からの稽古時間を更新しました!募集以外の時間もご相談ください



*火曜・水曜えんぴつクラブと金曜は屯田団地会館にて

 

*金曜クラス(屯田団地会館)は基本的に講師2名体制なので定員の枠は設けておりません。ご相談ください。

 

*1コマ定員最大5名まで

 

*5分以上前の入室はご遠慮願います

  

*半紙・墨・筆等の消耗品はご購入ください

 

*筆はご自宅に持ち帰って洗っていただきます

 

*鉛筆・ペン・下敷き・すずり・文鎮は貸し出します

 

*ご希望を伺いながら、クラス編成を毎年行っています

 

                      (2025年4月より)



コース


5月新設‼ 女性限定 大人のための月1書道 】

 

月/1回

 

               【予定】5月31日㈯11:00~13:00

 

詳細は後日発表いたします

 

(募集は4月より)

 


                   新設‼【4・5・6歳幼児】

 

月/3回 3,000円+施設費500円 (入会金はかかりません)

 初回のみ教材費3,000円

 

4か月(全12回)のコースです

 

・えんぴつクラブ(鉛筆のみ)

  片付けを含めて約45分です。


【小・中学生】

 

月/3回 5,000円 

 

 

・硬筆と毛筆を学びます。

  片付けを含めて約90分です。


高校生以上の学生

 

月/3回 5,500円

 

・硬筆・毛筆・仮名・臨書などお好きなジャンルから学びます。

片付けを含めて約90分です。


【大人一般】

 

月/3回 6,000円

 

 

 ・硬筆・毛筆・仮名・臨書などお好きなジャンルから学びます。

  片付けを含めて約90分です。


【指導者コース

 

月/3回180分 12,000円

 

 

                 ・つばき書菴に1年以上通っていただいた方限定。基礎から上級まで。

  教室内で体験実習や教室開設の為のアドバイスもいたします。

                 

                 大人一般コースも併せてご受講していただきます。

 

                 ・アシスタントとしてお仕事をしていただくこともあります。



※鉛筆・ペン・下敷き・すずり・文鎮は貸し出します

 

  ※紙類・墨・筆等の消耗品・競書誌代金・昇格試験等別途

 

    ※展覧会に出品のご希望がございましたらご案内いたします。

 


取り扱い競書誌

書誌は現在『日本習字』と『書聖』を使用しています。

初心者から経験者まで、どちらも基礎から学べ、師範をめざせる美しいお手本です。

お好きな方をお選びいただけます。

書聖
書聖

競書誌

年間9,000円程度

 

・ペン字

・半紙課題

・条幅

・仮名

 

 

複数提出できます

半年からも購入可能です

昇格試験料は別途(受験は任意)

日本習字
日本習字

競書誌年間

 

・生徒部8,400円(硬筆・毛筆)

・高校生9,900円(複数手本9,900円)

・成人16,200円(複数手本9,900円)

 

高校生~成人 

・ペン部

・漢字部

・仮名部

・臨書部

 

半年からも購入可能です

試験料は別途(受験は任意)